入館管理の徹底につきまして(お願い)
納品業務、営業活動などでの当院へ入館の際は下記事項の徹底をお願い致します。また御社の取引会社および関連会社にも徹底の程お願い致します。患者の個人情報およびプライバシーの保護、院内感染対策、医療安全の体制確保のため、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
-
院内感染対策の徹底にご協力ください・マスク着用の徹底をお願いします・手指消毒の徹底をお願いします・発熱者、体調不良者の入館禁止
-
防災センターで入館手続きを行う※入館台帳に記入し、入館証を着用ください
-
営業活動の禁止区域での営業活動禁止※製品のデモ、新規導入製品の説明、欠品対応、不良品対応については、法人本部 企画管理グループから入館証とは別に許可証を取得してから訪問※営業活動の禁止区域病棟、外来(8:00~17:30)、救急外来、救命センター、OP室、内視鏡センター、生理検査室、採血室、B1・F1放射線(※16:00以降 読影室前で面談)、血管撮影室、ファミリーマート、リハビリ(8:00~17:00)、化学療法センター、健診センター(8:00~12:00)、陽子線センター
-
医師への営業活動は指定箇所で行う(N館 控え室)
-
納品、修理、手術・処置の立会いは、各部署の指示に従って行う※入館証は着用、許可証は不要です
-
駐車場は看護学校裏駐車場をご利用ください納品業務など物品・資材の搬入は地下業者搬入口の駐車場
-
協力頂けない場合は、取引の停止も検討させて頂きます
入館証の申請について(医療機器、医療材料業者用)
月1回以上来館される方には、氏名入りの入館証を用意しますので、『入館証申請書』を当院との取引代理店経由で法人本部 企画管理グループにご提出ください。