津山中央病院


>
>
>
専攻医募集

津山中央病院内科専門研修プログラム

 

1.このプログラムは津山中央病院内科専門研修プログラム施設群により運営する。

 

 

  病院名
基幹施設 一般財団法人津山慈風会津山中央病院
連携施設 岡山大学病院 
  川崎医科大学附属病院
  公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院
  独立行政法人国立病院機構岡山医療センター
  国立循環器病研究センター 
  社会医療法人緑壮会金田病院
  社会医療法人清風会日本原病院
  福山市民病院
  公立学校共済組合中国中央病院
  三豊総合病院
  香川県立中央病院
  独立行政法人国立病院機構 岩国医療センター
  高梁市国民健康保険成羽病院
  医療法人思誠会渡辺病院
  医療法人社団 一葉会 佐用共立病院
  鳥取県立厚生病院
特別連携施設 美作市立大原病院
  鏡野町国民健康保険病院
  特定医療法人美甘会勝山病院
  医療法人和風会中島病院
 

真庭市国民健康保険湯原温泉病院

  一般財団法人共愛会芳野病院
  一般財団法人津山慈風会津山中央記念病院

 

2.研修方式

・専門研修(専攻医)1年目、ならびに3年目の合計2年間を基幹施設である津山中央病院にて研修を行い、2年目の1年間を連携施設・特別連携施設にて研修を行う予定。

 

・連携施設・特別連携施設での研修(1年間)は、高次機能病院もしくは地域基幹病院のいずれか1施設(6ヵ月)と地域医療密着型病院1施設(6ヵ月)を原則ローテート予定。

 

・専門研修(専攻医)1年目の秋に専攻医の希望・将来像、研修到達度およびメディカルスタッフによる360度評価などを基に研修先の連携施設・特別連携施設を決定予定。

 

 

 

3.研修プログラム

志望診療科コース T-S

内科全般コース T-G

 

 

 

4.定員

   5名

 

 

5.研修終了後の進路

津山中央病院内科専門研修修了後には、津山中央病院内科施設群専門研修施設群だけでなく、専攻医の希望に応じた医療機関で常勤内科医師として勤務する、または希望する大学院などで、研究者として働くことも可能です。

 

 

 

 専攻医処遇

 

勤務地 岡山県津山市川崎1756
一般財団法人津山慈風会 津山中央病院
身 分 医師(一般財団法人津山慈風会津山中央病院 職員)
基本給(月給)

当院給与規程(医師免許取得後年数)により支給
3年目:470,000円
4年目:500,000円
5年目:525,000円

諸手当 時間外勤務手当、待機手当、当直手当、呼出手当、通勤手当
賞 与 年2回
勤務時間 8:30-17:30(平日)
8:30-13:00(第1・3・5土曜日)
休 日 日曜日
祝日
第2・4土曜日
病院指定休日1日(慈風会カレンダーによる)
年末年始(12/31-1/3)
当 直 有(月平均 3-4回)
休 暇 年次休暇:20日(初年度)
特別休暇:2日
定 年 満65歳
退職手当 当院退職金規程(勤務1年以上、勤務年数)による
福利厚生 各種社会保険
慶弔休暇
職員旅行・互助会運用
労働組合あり
育児・介護に係る制度 育児休暇制度
育児時短制度
介護休暇制度
マイカー通勤

職員宿舎 有(複数宿舎あり。宿舎ごとに家賃が異なるため、宿舎ごとに当院規程で家賃計算)
院内保育園

 

 

 

 

 

募集方法

 

公募

 次年度専攻医の募集は、スケジュールが決まり次第、お知らせします。

 

応募条件

初期研修修了者(修了見込み)

※当院を見学されたことのない初期研修医の方で、当院内科専門研修プログラムへの登録をご希望の場合は、まずは病院見学をお申込みください。

 

 

応募方法(必要書類)

①問合せ先(見学希望・登録希望など)より津山中央病院内科専門研修プログラム事務担当まで連絡

※必要に応じて折り返しご連絡いたします。

 

②専攻医登録システムより登録

 

③履歴書(当院初期研修医は不要。)

※送付方法などは事務担当よりご連絡いたします。

 

④医師免許(コピー)(当院初期研修医は不要。)

※送付方法などは事務担当よりご連絡いたします。

 

※当院を見学されたことのない初期研修医の方で、当院内科専門研修プログラムへの登録をご希望の場合は、まずは病院見学をお申込みください。

 

 

選考方法 

 面接

 

応募(登録)スケジュール(目安)

 

項目 時期(参考:目安)
プログラム応募者登録期間 10月中旬~11月末
プログラム閲覧期間 10月~1月中旬
一次登録 10月中旬~11月中旬
一次登録確認期間 11月中旬~11月末
一次採用期間 12月~12月中旬
一次採否結果通知 12月中旬
二次登録期間 12月中旬~1月中旬
二次登録確認期間 1月中旬~1月末
二次採用期間 2月~2月中旬
二次採否結果通知 2月中旬

 

 

問い合わせ先(見学希望・登録希望など)

 

問い合せ先

津山中央病院内科専門研修プログラム事務担当
 

〒708-0841

岡山県津山市川崎1756

一般財団法人津山慈風会 津山中央病院 

法人本部 総務人事 中野 和美
 

TEL:0868-21-8111

FAX:0868-21-8200

Mail:senkoui@tch.or.jp

 

資料請求

問合せ先:内科専門研修プログラム事務担当まで郵便またはメールにてご請求ください。

なお、内科研修プログラム概要、マニュアル等は当ホームページにて公開しておりますので、そちらをご確認ください。
 

その他、現時点でご提供できるのは、病院紹介パンフレットとなります。
 

※当院を見学されたことのない初期研修医の方で、当院内科専門研修プログラムへの登録をご希望の場合は、まずは病院見学をお申込みください。

 

見学希望

【見学希望】のフォームをご入力のうえ、送信ください。

後日津山中央病院内科専門研修プログラム事務担当よりご連絡いたします。 ≫見学希望フォーム

 

登録希望

【登録希望】のフォームをご入力のうえ、送信ください。

後日津山中央病院内科専門研修プログラム事務担当よりご連絡いたします。

 

※当院を見学されたことのない初期研修医の方で、当院内科専門研修プログラムへの登録をご希望の場合は、まずは病院見学をお申込みください。  ≫登録希望フォーム

 

 

その他お問い合せ

問合せ先:津山中央病院内科専門研修プログラム事務担当までメールなどでお問合せください。

 なお、お問合せ内容に対する回答にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。