入院手続き
入院のお手続き
入院申込書兼誓約書、身元引受書兼診療費等支払保証書をお渡しいたします。入院当日は入退院支援センターで手続きをします。書類等をお渡しいただいた後、病室のご案内をします。緊急入院の方は書類をご記入の上入院翌日までに病棟看護師にお渡しください。
現在、「内服薬等」のある方は、その「薬」と「お薬手帳」をご持参下さい。
持参していただくもの
- 健康保険証、診察券、印鑑の他に、日用品として最小限のものをご用意下さい。
<例えば>
洗面用具、はし、コップ、ティッシュペーパー、ポット、ねまき、肌着類など
履物は転倒予防のためスリッパやサンダルは避けてシューズタイプのものをご利用ください。
- 寝具は病院でも用意しております。実費が必要ですがご使用いただけます
ただし、電気毛布(アンカ)の仕様については看護師に申し出て下さい。
- 電気器具の持ち込みはお断りしております。
※健康保険証の変更があった場合は、至急1階入退院受付までご持参下さい。
※多額の現金、貴重品はできるだけお持ちにならないようお願いします。
また、現金・貴重品は一切お預かりいたしませんので、くれぐれもご留意下さい。
万一盗難事故発生の場合、当院は責任を負いかねますのでご了承下さい。
(1階にキャッシュコーナーを設置してあります)
保険外負担料金について(令和7年8月1日現在)
※PDFが自動表示されない場合は、リンクをクリックして下さい。
食事療養費
- 一部負担金として、1食510円